筋トレをする方の中には鶏胸肉やブロッコリーなど、ボディービルダーのような食材しか食べてはいけないと思っている方もいると思います。
トレーニーもたまにはお菓子を食べてストレス発散したいですよね?
- 筋トレを始めたけど、どうしてもお菓子が食べたい
- 普段筋トレをする人はお菓子を我慢しないといけないの?
この記事ではパーソナルトレーナーを務める私が、普段筋トレをする方が食べることで筋肉の成長に良い影響を与えるお菓子について解説します。
筋トレを続けるうえで、お菓子が食べられるなんて嬉しいですね!
- トレーニーがお菓子を食べても良い理由
- トレーニーがお菓子を食べる際の注意点
- コンビニで買えるおすすめのお菓子
お菓子を食べると、「カロリーの取りすぎで体脂肪率が増加するかもしれない」と思うかもしれませんが、食べる量とタイミングに注意すれば問題ありません。
この記事を読むことで筋トレをする方でもお菓子を気にせず食べることができ、ストレスなく理想の体型に近づけます。
コンビニで手に入る身近なお菓子を紹介しているので参考にしてください!
最近のプロテインは甘くてお菓子感覚で飲めるものも多く販売されています。
特に60種類以上のフレーバーから選べる”マイプロテイン”は私も愛用していて大変おすすめです。
トレーニーがお菓子を食べても良い理由
トレーニーがお菓子を食べることで、筋肉にとって嬉しい効果があります。
- エネルギーの補給になる
- ストレスが軽減される
お菓子を食べてもいい理由を知ることで、罪悪感を感じることもありません。
エネルギーの補給になる
筋トレをする方にとってお菓子はエネルギー補給に役立ちます。
筋肉を構築するためには、タンパク質だけでなくエネルギー源となる「糖質」がとても重要な栄養素となります。
トレーニーはよく身体を動かす分、エネルギー消費量が多いです…
お菓子や食事を過度に制限し、空腹状態でトレーニングを行うことは危険な行為です。
空腹状態では、筋肉を分解してエネルギー源に変える糖新生という作用が起こります。
筋肉が少なくなると代謝の低下や、見た目がやつれた感じになります…
適切な量とタイミングでお菓子を食べてエネルギーを補給することで、効率的なトレーニングを行うことができますよ。
ストレスが軽減される
お菓子を食べることで、甘いものを食べたいという欲が満たされストレスが軽減します。
お菓子や食事の制限が過度になると心身に強いストレスがかかり、筋肉の分解が活発になるコルチゾールというホルモンの分泌が増える原因となります。
適度にお菓子を食べることができれば、ストレスを解消して食欲をコントロールすることもできるので、トレーニングの効率を上げることに繋がることでしょう。
ただし、全てのお菓子を食べても良いというわけではありません。
糖質やタンパク質などの栄養バランス、添加物の含有量などを考慮して、適切なお菓子を選ぶことが重要です。
お菓子を食べることでストレスのコントロールをすることが重要です!
トレーニーがお菓子を食べる際の注意点
トレーニーは活動的なため、お菓子を食べても問題はありませんが「食べる量」「タイミング」「成分」には注意が必要です。
- 食べ過ぎないこと
- お菓子を食べるタイミングは筋トレ前後、または 食後2~3時間
- 低脂質、低GI食品のお菓子を選ぶ
- 摂取カロリーは必ず消費する
注意点を守ることにより、筋トレをする方がお菓子を食べても減量や筋トレを効率的に行うことができます。
食べ過ぎないこと
筋トレにおいて、「1日の総摂取カロリー」の管理は非常に重要です。
お菓子は、高カロリーなものが多く、食べ過ぎるとすぐにカロリーオーバーとなるため、基本的にはお菓子の適量は1日200kcalとされています。
3食の食事とお菓子を合わせた総摂取カロリーを管理しつつ、お菓子を楽しんでください!
お菓子を食べるタイミングは筋トレ後、または 食後2~3時間
お菓子を食べる最適なタイミングは、筋トレ後か食後2~3時間後が最適です。
筋トレで消費したエネルギーを効率的に補給するために、お菓子の糖質を摂取することは手軽で取り入れやすい方法です。
筋トレ後30分以内に糖質を摂取しても体脂肪に変わりにくいので、糖質の高いお菓子を食べるベストタイミングといえます。
間食でお菓子を食べるなら食後 2~3時間は空けるのが適切とされています!
食事の間に間食としてお菓子を食べることで、食事後の血糖値の乱高下を防ぐことができるでしょう。
お菓子は食べるタイミング次第で身体にとって良い効果があります!
低脂質、低GI食品のお菓子を選ぶ
お菓子を食べる際には、できるだけ低脂質、低GI食品を選ぶようにしましょう。
脂質は体内で脂肪として蓄積され、筋トレの効果を阻害します。
おいしいお菓子には高脂質のものが多いですが、最近ではおいしい低脂質のお菓子も増えてきました!
低GI食品はインスリンの放出が緩やかになり、血糖値の急激な上昇を抑制する効果があります。
血糖値が急上昇すると、インスリンが大量に分泌され糖質が脂肪に蓄えられてしまいます。
また、過度に放出されたインスリンの効果で血糖値が一気に下がることで、イライラや暴食に繋がるおそれがあるのです。
筋トレをするうえで無駄な体脂肪はつけずに筋肉を増やすため、食べるお菓子の成分は注意しておきましょう!
筋トレをする方がお菓子を食べる際には、お菓子の選び方がとても重要な要素となります。
摂取カロリーは必ず消費する
摂取したカロリーは筋トレで必ず消費するように心掛けましょう。
お菓子を選ぶ際に注意し、食べる量とタイミングに気をつけていても、摂取したカロリーが脂肪に変わってしまっては元も子もありません。
カロリー管理をする上で、摂取したカロリーと消費すべきカロリーを計算に入れることが重要です。
お菓子と筋トレはセットであると考えることが重要ですね!
筋トレの必要性はこちらで解説しています。
トレーニー おすすめのコンビニで買える お菓子 10選
トレーニーが日常的に食べてもいいお菓子は以下のとおりです。
- ギリシャヨーグルト
- 干し芋
- 和菓子
- アーモンドチョコレート
- プロテインバー
- レアチーズケーキ
- あたりめ
- カステラ
- ラムネ
- 素焼きミックスナッツ
私の場合、干し芋とラムネは家に常備してあります!
紹介するお菓子でストレスを上手にコントロールして楽しく筋トレを続けましょう。
①ギリシャヨーグルト
引用:Amazon
ギリシャヨーグルトは、一般のヨーグルトと比べて、筋肉を鍛えるために必要なタンパク質を多く含んでいる特徴があります。
ヨーグルトは乳酸菌を含んでいるため、腸内環境を整える効果があり、便秘解消にも役立ちます。
最近では、プレーンタイプやフレーバー付き、プロテインを多く含むものなど、様々な種類が売られるようになりました。
色んな味があって選ぶのが楽しみですね!
おすすめ商品
ダノンオイコス【詳細情報(1個113gあたり)】
内容量 | 113g |
カロリー | 71kcal |
タンパク質 | 12.0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 5.2g |
②干し芋
引用:Family Mart
「干し芋」は、その甘さと豊富な食物繊維が含まれることから、トレーニーにとって理想的なお菓子といえます。
干し芋は、サツマイモを乾燥させただけのシンプルなお菓子です!
食物繊維以外にも「ビタミンA・ビタミンC・カリウム」といった栄養素を含み、筋肉の成長と回復をサポートしてくれます。
また低GI食品として知られる干し芋は、血糖値の急激な上昇を抑えて、エネルギーを安定的に供給してくれるのもメリットです。
私は日常的に間食で食べています!
おすすめ商品
ファミマ 国産紅はるかのとろあま干し芋【詳細情報(1個40gあたり)】
内容量 | 40g |
カロリー | 118kcal |
タンパク質 | 1.0g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 28.9g(糖質26.6g/食物繊維2.3g) |
③和菓子
引用:セブンプレミアム
和菓子は筋肉のエネルギー補給に欠かせない糖質を効率的に摂取することができます。
和菓子に含まれる「糖」は、他の炭水化物と比べて体内への吸収が早いため、トレーニングの30分前に摂取しても十分なエネルギー供給として機能します。
和菓子はエネルギー源になることに加えて、脂質が低いためトレーニーにとって理想のお菓子といえます!
おすすめ商品
セブンプレミアム 煉羊羹 58g【詳細情報(1個58gあたり)】
内容量 | 58g |
カロリー | 151kcal |
タンパク質 | 1.9g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 37.3g(糖質33.2g/食物繊維4.1g) |
④アーモンドチョコレート
引用:もぐナビ
「チョコレートを筋トレ中に食べてもいいの?」と感じるかもしれませんが、アーモンドチョコレートはトレーニーの間で注目を集めているのをご存知でしょうか。
アーモンドには、「良質な脂質」と「タンパク質」が豊富に含まれており、筋トレ後の筋肉の修復に効果的に寄与してくれます。
特に、「良質な脂質」に含まれる「オメガ-3脂肪酸」は筋肉の炎症を抑え、筋トレ後の回復を促進する効果が期待できます。
チョコレートはストレスを抑える効果も高いです!
糖質が高いので食べ過ぎに注意して取り入れてみてください。
おすすめ商品
ファミマ カリッと香ばしいアーモンドチョコレート【詳細情報(1個40gあたり)】
内容量 | 40g |
カロリー | 215kcal |
タンパク質 | 5.4g |
脂質 | 17.2g |
炭水化物 | 16.4g(糖質12.7g/食物繊維3.7g) |
⑤プロテインバー
引用:森永
トレーニーに人気のあるプロテインバーは、お菓子感覚で手軽にプロテインを摂取できる優良食品です。
タンパク質が豊富に含まれており、筋トレ後の筋肉の回復や成長に必要な成分を補給してくれます!
プロテインシェイクを作る手間がなく、携帯性に優れているのでどこでも手軽に摂取できる点もおすすめの理由です。
プロテインバーは様々なフレーバーがあり「チョコレート味・ベリー味・ナッツ味」など好みや気分に合わせて選ぶことができますよ。
私はホワイトチョコ系が大好きです!
プロテインは飲料で摂取したい方はこちらでオススメのプロテインランキングを紹介しています!
おすすめ商品
森永製菓 inバープロテイン (ベイクドチョコ)【詳細情報(1個44gあたり)】
内容量 | 44g |
カロリー | 208kcal |
タンパク質 | 15.8g |
脂質 | 10.1g |
炭水化物 | 14.1g(糖質12.6g/食物繊維0.5~2.6g) |
⑥レアチーズケーキ
引用:食い物パラダイス愛
大手パーソナルジムのライザップとファミマがコラボレーションした「濃密レアチーズケーキ」はトレーニーのためのお菓子です。
レアチーズケーキの主成分であるチーズは「タンパク質・カルシウム・ビタミンB2」など筋トレに必要な栄養素が豊富に含まれています。
しかしレアチーズケーキは、糖分や添加物が多く含まれており、食べることに少々抵抗があるかもしれません。
一般的なレアチーズケーキはワンカットで約370kcalもの糖質が含まれています…
ライザップのレアチーズケーキは、糖質もカロリーも半分近くに抑えられています。
低カロリーながらチーズの味もしっかりとしており、食感も通常のレアチーズケーキと変わりません。
筋トレ後のご褒美として新たにリストに加えてみるのはいかがでしょうか!
おすすめ商品
ファミマ ライザップ 濃密レアチーズケーキ【詳細情報(1個84gあたり)】
内容量 | 84g |
カロリー | 173kcal |
タンパク質 | 3.3g |
脂質 | 13.8g |
炭水化物 | 8.8g(糖質8.8g/食物繊維0~0.4g) |
⑦あたりめ
引用:セブンプレミアム
多くのトレーニーが好む「あたりめ」は、高タンパクかつ豊富なミネラルを含んでいて、低脂質という特徴が魅力的なお菓子です。
噛めば噛むほど旨味が増し、満腹感も得られるので、空腹時に食べるのもおすすめです。
ただし、塩分が多く含まれているため、食べすぎには注意してください…
おすすめ商品
セブンプレミアム 香ばしく焼き上げたあたりめ【詳細情報(1個44gあたり)】
内容量 | 14g |
カロリー | 44kcal |
タンパク質 | 9.4g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 炭水化物:0.1g(糖質0.1g/食物繊維0g) |
食塩相当 | 0.5g |
⑧カステラ
引用:かすてらを愛でる会
カステラは主成分である卵が、良質なタンパク質を豊富に含んでいるため、筋トレ後のお菓子としておすすめです。
さらに炭水化物を多く含んでいるため、筋トレ後の身体にエネルギーを補給するのにも有効とされています。
カステラを選ぶ際には添加物が少ないものを選ぶようにしましょう!
おすすめ商品
ファミマ こだわりたまごのふんわりカステラ【詳細情報(1切れあたり)】
内容量 | 34g |
カロリー | 106kcal |
タンパク質 | 2.0g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 22.4g(糖質22.1g/食物繊維0.3g) |
⑨ラムネ
引用:森永
ラムネは、子どものころから馴染み深い日本の伝統的なお菓子のひとつです。
懐かしのラムネがトレーニーに愛されている理由は、その主成分がブドウ糖で構成されているからです。
ブドウ糖は、身体に素早くエネルギーを供給することができるため、筋トレ前後のエネルギー補給に適しています!
ラムネの味には、通常のラムネ味の他にフルーツ風味など様々な味があるため、自分の好みに合わせて選ぶことができるので飽きずに楽しむことができますよ。
私はラムネを常備していてトレーニング中にも食べています!
おすすめ商品
森永製菓 ラムネ【詳細情報(1個29gあたり)】
内容量 | 29g |
カロリー | 108kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0.34g |
炭水化物 | 26.2g |
⑩素焼きミックスナッツ
引用:LAWSON
素焼きナッツは、塩や砂糖などの調味料を加えずに焼き上げたもので、ナッツ本来の風味を楽しむことができます。
ナッツに含まれる良質な脂質は、筋肉の炎症を抑え回復を促す特徴があります。
筋肉を構成するタンパク質も含まれているので、トレーニング後の補食として手軽に食べられる点がメリットです!
食物繊維が豊富で満腹感を得やすく、健康的な腸内環境の維持に寄与してくれる点もおすすめの理由です。
個人的にアーモンドは欠かせません!
おすすめ商品
ローソン 素焼きミックスナッツ(アーモンド・クルミ・カシューナッツ)【詳細情報(1個35gあたり)】
内容量 | 35g |
カロリー | 231kcal |
タンパク質 | 6.3g |
脂質 | 20.5g |
炭水化物 | 6.6g(糖質4.0g/食物繊維2.6g) |
トレーニーが避けたいお菓子はポテトチップス
トレーニーが避けたいお菓子はポテトチップスです。
ポテトチップスは、ジャガイモを揚げたもので、脂質と塩分が非常に多く含まれます。
一般的に筋トレをする際には、タンパク質や良質な脂質、ビタミンやミネラルなどを含む食品を選ぶことが基本とされています。
ポテトチップスは栄養素が少なく、身体に負担をかける要素が多いです…
とてもおいしいお菓子ではありますが、トレーニーはできるだけ避けたほうが良いお菓子とされているのでご注意ください。
まとめ
適切なお菓子を適切な量とタイミングで食べることにより、トレーニング効果を高めてくれます。
- エネルギーの補給
- ストレスの軽減
ただし、どんなお菓子でも良いわけではなく、選び抜かれたお菓子を食べることが重要です。
- 食べ過ぎないこと
- お菓子を食べるタイミングは筋トレ前後、または 食後2~3時間
- 低脂質、低GI食品のお菓子を選ぶこと
- 摂取カロリーは必ず消費する
おすすめのお菓子は高級なものではなく、コンビニで手に入りますよ!
- ギリシャヨーグルト
- 干し芋
- 和菓子
- アーモンドチョコレート
- プロテインバー
- レアチーズケーキ
- あたりめ
- カステラ
- ラムネ
- 素焼きミックスナッツ
プライベートブランドの商品であれば、他のコンビニでも類似商品が売られているので、食べ比べてみるのも良いでしょう。
おいしいからといって食べ過ぎには十分注意してください!
この記事で紹介したお菓子を摂取することで、ストレスフリーに筋トレライフを楽しむことができるでしょう!
コメント